KULINE「配置場所」一覧
当館の資料は専修(「配置場所」)ごとに異なる書庫に配架されています。KULINEの「配置場所」ごとに資料の所在をご案内します。
KULINEのチェックポイント
KULINEで所蔵館が「文」とあるのが、当館所蔵資料です。「配置場所」と「請求記号」の2箇所をメモしてください。
次に、「配置場所」と下記の表を照らし合わせて、お探しの資料がどこにあるのか確認してください。
「配置場所」一覧

- 図書は文学研究科図書館に、雑誌は学術雑誌閲覧室に、別々に配架されています。
- 配置場所が「○○研」や「状態」が「研究室貸出中」と表示される資料は、研究室に備付の資料です。利用を希望される場合は図書館カウンターにておたずねください。
- 配置場所が「○○貴」や請求記号に「貴重」と表示される資料は、貴重書庫の資料です。利用を希望される場合は事前に「文学研究科貴重図書閲覧願」を提出してください。
- 「状態」が「貸出中」で「返却期限日」が「2040/03/31」「2050/03/31」「2060/03/31」「2070/03/31」「2080/03/31」「2090/03/31」となっている資料については、図書館カウンターにておたずねください。
| 配置場所の頭文字 | 配置場所 | 請求記号の先頭 | 所蔵館 | 書庫 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| い | 伊文 | 図書館 | C書庫 | ||
| い | 印哲 | 図書館 | C書庫 | ||
| え | 英文 | 図書館 | C書庫 | ||
| 木方 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| Clarke | 図書館 | C書庫 | (クラーク文庫)特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| え | 閲覧室R | 図書館 | 閲覧室 | 参考図書です。R29、および一部のR30図書を除き貸出はできません。 複写される際はカウンターで手続きしてください。 |
|
| か | カウンター | 図書館 | 閲覧室(カウンター内) | 利用を希望される場合は、カウンターにてお申し込みください。 | |
| き | 基督教 | 図書館 | C書庫 | ||
| げ | 言語 | 図書館 | B書庫 | ||
| 池田 | 図書館 | D書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。貸出・複写はお断りいたします。 | ||
| げ | 現代史 | 図書館 | F書庫 | ||
| こ | 考古 | 図書館 | G書庫 | ||
| こ | 国文 | 図書館 | B書庫 | ||
| 潁原 | 図書館 | B書庫 | |||
| こ | 古文書室 | 古文書室 | 古文書室(陳列館1F)にあります。事前に問い合わせが必要です。 | ||
| し | 社会 | 日 | 図書館 | C書庫 | |
| 日 | 社会学研究室(新館5階521) | 直接訪問してご利用ください。 | |||
| 民研本 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。貸出・複写はお断りいたします。 | ||
| 木村 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| それ以外 | 図書館 | C書庫 | |||
| し | 宗教 | 図書館 | C書庫 | ||
| し | 書庫参考 | 図書館 | D書庫 | ||
| し | 心理 | 図書館 | E書庫 | ||
| 園原 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| す | スラブ | 図書館 | B書庫 | ||
| せ | 西南ア史 | 図書館 | F書庫 | ||
| 中原 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| せ | 西洋古典 | 図書館 | C書庫 | ||
| 田中 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| せ | 西洋史 | 図書館 | F書庫 | ||
| 井上 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| 岡島 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| 金倉 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| 時野谷 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| せ | 西哲史 | 図書館 | C書庫 | ||
| 田中美 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| 朝永 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| ち | 中哲文(中文・中哲史) | 図書館 | D書庫 | 中華民国期(~1949)に刊行された洋装本は、劣化がひどいため専用書庫に別置しています。ご希望の方はカウンターにてお申し込み下さい。なお複写・貸出はお断りいたします。 | |
| ち | 地理 | 図書館 | E書庫 | ||
| て | 哲学 | 図書館 | C書庫 | ||
| 田辺 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| 西田 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| と | 東洋史 | 図書館 | F書庫 | ||
| 桑原 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| と | 図書館B2雑誌 | 図書館 | 各書庫に分散排架 | 詳しくはカウンターにておたずねください。 | |
| と | 図書館保管庫 | 図書館 | 専用書庫 | 準貴重書、または劣化図書です。利用を希望される場合は、カウンターにてお申し込みください。 | |
| と | 図書館マイクロ | 図書館 | A書庫 | マイクロ資料およびCD、DVDなどの電子資料です。利用を希望される場合は、カウンターにてお申し込みください。 | |
| と | 図書室 | 図書館 | 事務室 | 利用を希望される場合は、カウンターにてお申し込みください。 | |
| ど | 独文 | 図書館 | C書庫 | ||
| 大山 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| な | 南方文化 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | |
| に | 日本史 | 図書館 | F書庫 | ||
| 内田 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| 西田直 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| に | 日本精神史 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | |
| に | 日本哲学 | 図書館 | C書庫 | ||
| は | 羽田記念館 | 羽田記念館 | 羽田記念館(閲覧室)にあります。訪問前に電話またはメールで連絡してください(※文学研究科在籍者に限り、試行的に図書の取り寄せサービスを実施中です)。 | ||
| ひ | 東館雑誌 | 学術雑誌閲覧室 | 1-2書庫※ | ※新着分は3階書庫にあります。 | |
| 東館新着 | 学術雑誌閲覧室 | 3階書庫※ | ※バックナンバーは1・2階書庫にあります。 | ||
| び | 美学 | 図書館 | C書庫 | ||
| 植田 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。貸出・複写はお断りいたします。 | ||
| 須田 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。貸出・複写はお断りいたします。 | ||
| ふ | 仏文 | 図書館 | C書庫 | ||
| ぶ | 仏教 | 図書館 | C書庫 | ||
| ぶ | 文化越境 | 図書館 | B書庫 | ||
| べ | 米文 | 図書館 | D書庫 | ||
| 清水 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 | ||
| ぼ | 梵文 | 図書館 | C書庫 | ||
| り | 倫理 | 図書館 | C書庫 | ||
| 島 | 図書館 | C書庫 | 特殊文庫ブロックにあります。 |
(2020.4.23更新)




