2014年度

[メンテナンス] Maruzen eBook Library (6/10 7:30 – 9:00)

2014/06/04

メンテナンスにともない Maruzen eBook Library のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

サービス停止日時

平成26年6月10日(火)7:30-9:00

図書館機構ニュース

[附属図書館] ラーニング・コモンズ 第2回「レクチャーシリーズ」のお知らせ(6/25)

2014/05/28

京都大学の個性豊かな先生をお招きして、ご専門のお話をしていただくシリーズの第2回です。
スピーカーも参加者も、自由に集って語りあえる雰囲気を味わってみませんか?

  • テーマ:「感情脳 : 感情における扁桃体の役割」
  • 日時・会場:平成26年6月25日(水) 15:00-16:15
          京都大学附属図書館1階 ラーニング・コモンズ
  • 話者:佐藤 弥氏 / 京都大学白眉センター准教授
       (参考) 白眉センター研究者紹介
  • 対象:京都大学の学部学生、大学院生
  • プログラム (予定):15:00-15:40 佐藤弥氏によるレクチャートーク
              15:40-16:15 質疑応答

* 使用言語:日本語
* 自由参加です。直接会場へお越しください。

案内チラシ (PDF)

問合先
 京都大学附属図書館 参考調査掛
 TEL: 075-753-2636
 e-mail: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp

図書館機構ニュース

[メンテナンス] KISS (5/21 17:00-17:30)

2014/05/21

緊急メンテナンスにともない データベース KISS のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
直前のお知らせとなり申し訳ございません。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

  • サービス停止日時:2014年5月21日(水) 17:00-17:30

KISS : Korean Academic e-journal とは?

韓国から発行される学術雑誌の多くを占める学会誌の、創刊号から最新号(1週間から10日以内で提供)を検索、PDFファイルが利用できるほか、朝鮮日報の記事検索ができます。約1200の学会から、1400以上の学会誌を収録しています。

図書館機構ニュース

Web of Scienceプラットフォームのアカウントのパスワード変更してください

2014/05/21

トムソン・ロイターより下記の連絡がありました。
以下のサービスについてアカウントをお持ちの方は、パスワード変更をお願いいたします。

  • Web of Science
  • EndNote online
  • ResearcherID
  • InCites (Journal Citation Index, Essential Science Indicators)

Web of Science: パスワードやログインアカウント名(登録メールアドレス)を変更したい


平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2014年4月7日に報告されたOpenSSLの脆弱性(CVE-2014-0160 別名Heartbleed問題)の弊社学術情報製品への影響についてご案内申し上げます。

弊社のWebアプリケーションのほとんどは、ウェブ暗号化をOpenSSLに頼っておらず、本脆弱性の影響を受けません。

弊社学術情報製品ユーザ様のお客様情報のセキュリティに万全を期するため、安全でないOpenSSLのバージョンの影響を受けた可能性があるサーバを詳細に調査いたしました。その結果、以下の製品については、脆弱性が危惧されるOpenSSLのバージョンを用いていることが判明し、安全性を確保するための対応を取りましたことをご報告申し上げます。

  • Web of Science
  • EndNote online
  • ResearcherID

これらの製品について、弊社サーバへの攻撃によりお客様データが漏えいしたという形跡はございませんが、予防的手段としてパスワードを変更いただくことをお勧めいたします。
※Web of Scienceプラットフォームのパスワードは、弊社Thomson Innovation およびCortellisのパスワードと連動しています。パスワード変更の際は、ご注意ください。

また、万が一の場合を想定し上記製品のユーザ様宛に、注意を呼びかける内容のメール(英語)を送信させていただきます。あらかじめご承知おきいただきますよう、お願い申し上げます。

参考文献
  OpenSSL の脆弱性対策について(CVE-2014-0160)
  <http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20140408-openssl.html>
  OpenSSL の脆弱性に関する注意喚起
  <https://www.jpcert.or.jp/at/2014/at140013.html>

今後も引き続き、お客様の情報を守るためプログラムの監視を続行いたします。
尚、本件につきご不明の点がございましたら、カスタマーテクニカルサポートまでご連絡をお願いいたします。


図書館機構ニュース

[附属図書館主催] 読書会へのお誘い

2014/05/20

ラーニング・コモンズを会場に、連続読書会を開催します。
6月6日(金)のプログラム「将来リーダーになる君へ : 専門外の専門書を読む」終了後に、会場でご案内と参加募集を行います。

プログラムの詳細はこちらをご覧ください。

図書館機構ニュース

[附属図書館] 国立国会図書館「図書館向けデジタル化資料送信サービス」が利用可能に!

2014/05/19

附属図書館にて国立国会図書館提供「図書館向けデジタル化資料送信サービス」が利用可能になりました。

ご利用についての詳細は以下をご参照ください。
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスについて

図書館向けデジタル化資料送信サービスとは?

国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料について、公共図書館・大学図書館等(国立国会図書館の承認を受けた図書館に限ります。)にデジタル画像を送信し、各図書館で画像の閲覧等ができるようになるサービスです。
2014年5月19日現在、京都大学では附属図書館がサービスを運用しています。

図書館機構ニュース

[附属図書館] 将来リーダーになる君へ : 専門外の専門書を読む(6/6)

2014/05/14

京都大学附属図書館・京都大学学術出版会 協同プログラム
将来リーダーになる君へ : 専門外の専門書を読む

理系と文系の研究者をお招きして、本を読むことで興味を広げ、知的好奇心を満たしていく面白さを縦横に語っていただきます。

詳細

“Physics for Future Presidents”(将来大統領になる君のための物理学)――これは,カリフォルニア大学バークレー校のR. A. ミュラーの言葉ですが,法学や政治学,経済学といった自らの専門だけを学んでいては将来のリーダーとなりえない,という彼の言葉は,もちろん,日本で学ぶ学生にとっても大切なメッセージです。「専門外へ関心を持つこと」,特に,自分の専門外の本を読むことは,高度化した文明社会に生きる一人の市民として,社会の様々な事柄を評価するための幅広い素養を身につける,最も確かな道です。自然科学と人文社会科学,それぞれの分野で世界的な業績を上げたお二人と,本学の第一線の知を代表する若手研究者が,「専門外を知る」悦びを愉快に語ります。

  • 日 時:2014年6月6日(金) 13:30-16:30 (受付開始13:00)
  • 会 場:京都大学附属図書館1階 ラーニング・コモンズ
  • 演 者:佐藤 文隆氏(京都大学名誉教授 / 理論物理学)
        山内 昌之氏(東京大学名誉教授 / 国際関係史研究・イスラム
        地域研究)
        中西 竜也氏(京都大学白眉センター特定助教 / 東洋史学)
  • 対 象: 京都大学の教職員、学部学生、大学院生

定員50名(学内者限定)。事前申込要。
こちらのフォームからお申し込みください。

主 催:京都大学附属図書館 京都大学学術出版会
協 力:活字文化推進会議


ポスター(PDF)

問合先
京都大学附属図書館 参考調査掛
 TEL: 075-753-2636
 e-mail: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp

図書館機構ニュース京都大学学術出版会

ScienceDirect / Scopus / Mendeley オンライン講習会 (5/14,16)

2014/05/09

世界最大の電子ジャーナルScienceDirectを使いこなそう

  • 5月14日(水) 13:00-13:45
  • 5月16日(金) 15:00-15:45

概要

3フレームのフルテキストページの各種機能、効率的な検索方法、オープンアクセス論文の確認方法、文献管理ツールへのエクスポートなど、世界最大のフルテキストデータベース ScienceDirect の知っていると便利な機能のあれこれをデモを交えてご紹介します。
これから英語の電子ジャーナルを使用しようとしている人に特にお役に立つ内容です。

主な内容

  • ScienceDirectの概要
  • フルテキストを使いこなす
  • 検索で論文を探す
  • タイトルリストから論文を探す
  • 論文を効率よく管理する
  • アラートの管理

ScienceDirect とは?

エルゼビアの科学・技術・医学・社会科学分野の2,200タイトル以上の電子ジャーナルと25,000タイトル以上の電子ブックを搭載する世界最大のフルテキストデータベースです。

英語文献検索: 引用文献データベースScopusの威力を実感しよう

  • 5月14日(水) 15:00-15:45
  • 5月16日(金) 17:00-17:45

内容

世界最大級の抄録・引用文献データベース Scopus の基本的な使い方をデモを交えてご紹介します。
引用文献データベースのパワフルな検索を実感いただける内容です。日本語インターフェースによってより使いやすくなった多彩な機能をご覧ください。
これから英語文献の検索を始めようとしている人に特にお役に立つ内容です。

主な内容

  • Scopusの概要
  • 最新情報を収集する
  • 重要な論文を調べる
  • 文献を効率的に管理する
  • 著者で検索する
  • 投稿するジャーナルを選定する

Scopus とは?

Elsevier社が提供する世界最大の抄録・索引データベースです。
5,000以上の出版社から21,000以上のタイトルを網羅しています。またMEDLINEのデータを100%カバーしています。

無料の文献管理ツールMendeley の多彩な機能を使ってみよう

  • 5月14日(水) 17:00-17:45
  • 5月16日(金) 13:00-13:45

内容

Mendeley(メンデレー)は、学術論文の管理とオンラインでの情報共有を目的とした無料の文献管理ツールです。
Windows、Mac、Linux、iOSに対応するデスクトップ版と、オンラインでどこからでも利用できるウェブ版を組み合わせて使用できます。Mendeleyの基本的な使い方をデモを交えてご紹介します。

主な内容

  • Mendeleyの概要
  • 文献の追加(デスクトップ版、ウェブ版)
  • PDFの管理、注釈機能を備えたPDFビューア
  • Wordへの参考文献の挿入
  • グループ機能
  • 個人プロファイルの公開

申し込み方法

講習会に参加するには登録が必要です。
下記申し込み用URLからお申し込みください。このページにはオンライン講習会への参加方法説明書も掲示してあります。合わせてご覧ください。
http://japan.elsevier.com/trainingdesk/

図書館機構ニュース

[吉田南総合図書館] 検索できなきゃはじまらない!15分で京大図書館ことはじめ。

2014/05/08

15分間で「KULINE」による資料検索の方法、便利な自分専用ページ「MyKULINE」「開館カレンダーやMAP」など、きちんと知りたい京大図書館の使いこなし方”図書館ことはじめ“教えます!

質問もどしどし受け付けます、ぜひご参加ください。
参加者には記念品をプレゼント!

開催日時

2014年5月12日(月) – 2014年5月16日(金) 16:30-16:45
全5回、各回15分

場所

吉田南総合図書館 1F 調査・相談カウンター前

内容

  • 「KULINE」とは?
  • MyKULINEでできること
  • 開館カレンダーやMAPの見方
  • 学内図書館の活用法

申込方法

件名を「KULINE講習会」とし、氏名、学生証番号、希望する日時を以下のアドレスまでメールでお知らせください。
事前申込された方が優先ですが、当日参加の方もお待ちしています。

問い合わせ先

吉田南総合図書館(逍遥館)
 TEL:075-753-6525, 6524
 MAIL: eturan61__at__ mail.adm.kyoto-u.ac.jp
 * __at__ は @ に置き換えて下さい。


ポスター(PDF)

京都大学吉田南総合図書館ウェブサイト

[メンテナンス] Maruzen eBook Library (5/13 7:30 – 9:00)

2014/05/08

サーバーメンテナンスにともない Maruzen eBook Library のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
どうぞご了承ください。

サービス停止日時

平成26年5月13日(火)7:30 – 9:00

図書館機構ニュース

ワンランク上の図書館ツアーでステップアップ!附属図書館ツアーのご案内

2014/05/01

附属図書館では、5月に2種類の図書館ツアーを開催します。ぜひご参加ください。

1. 図書館ツアー第2弾

学習室24、蔵書検索システムKULINE、地下書庫の利用方法、電動書架の動かし方など、これから学習・研究を進める上で欠かせない図書館の使い方をご案内します。
レポート課題や試験が始まる前に、図書館の基本を押さえましょう。
4月のオリエンテーションに参加できなかった方は、ぜひお越しください。
ツアーは、日本語・英語の2つのバージョンで開催します。

日時 Date

5/19 Mon. – 5/23 Fri.  15:00-15:30

集合場所 Place

附属図書館正面玄関

各回先着10名。ご予約は1F参考調査カウンターで受け付けています。
もちろん当日参加も大歓迎です!

2. あなたは雑誌論文を探せますか?ワンランク上の図書館ツアー!

お題の論文を検索し、実際にその論文を求めて館内を探索するワークショップ&ツアーを開催します。
授業の課題などをこなす際に必要となる文献探索法や入手方法をマスターしましょう。
参加者には図書館オリジナルグッズをプレゼント!ぜひご参加ください。

日時

5月 27日 (火) 15:00-16:00

会場

1Fラーニング・コモンズ

ご予約は1F参考調査カウンターで受け付けています。
もちろん当日参加も大歓迎です!

お問い合わせ

 附属図書館 参考調査掛
 TEL:075-753-2636 / Email:ref [at] kulib.kyoto-u.ac.jp


ポスター(PDF)

図書館機構ニュース

5月開催 附属図書館定期講習会のお知らせ

2014/05/01

附属図書館ではデータベースや便利なツールの講習会を行っています。
テストやレポートで忙しくなる前に、使い方を身につけてみませんか。

  • “資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
    蔵書検索システムKULINEの使い方をご紹介します。検索のコツをつかんで効率的に文献を集めましょう。
    5月12日(月) 15:00-15:30
  • 学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-
    学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できるCiNii Articles の使い方をご紹介します。
    5月 7日(水) 16:00-16:30
  • 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
    人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、Web of Scienceの使い方をご紹介します。
    5月16日(金) 15:00-15:45
  • 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
    ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。

    5月 8日(木) 15:00-15:45

定期講習会のお申込: 先着10名(予約優先) こちらのフォームからお申込ください。
または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。

お問い合わせ: 附属図書館参考調査掛
       TEL: 075-753-2636 / Email: ref [at] kulib.kyoto-u.ac.jp


講習会ポスター(PDF)

図書館機構ニュース

[附属図書館] ラーニング・コモンズ「レクチャーシリーズ」開催!

2014/04/29

京都大学の個性豊かな先生をお招きして、ご専門のお話をしていただくシリーズです。
先生方のバックグラウンドも含め、授業では聞けない(?) ちょっとユニークな、ここだけのお話が飛び出すかもしれません。
参加は自由!スピーカーも参加者も、自由に集って語りあえる雰囲気を味わってみませんか?

「希少言語を話す人たちとフィールドワークする」

  • 日時: 5月14日(水) 15:00 – 16:15
  • 会場: 京都大学附属図書館1階 ラーニング・コモンズ
  • 話者: バデノック・ネイサン氏(Nathan Badenoch)
        / 京都大学白眉センター准教授
  • 対象: 京都大学の学部学生、大学院生
  • プログラム: 15:00 – 15:40 ネイサン氏によるレクチャートーク
           15:40 – 16:15 質疑応答

案内チラシ(PDF)
* 使用言語:日本語
* 自由参加です。直接会場へお越しください。

問い合わせ先

京都大学附属図書館 参考調査掛
TEL: 075-753-2636
e-mail: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp

図書館機構ニュース

[附属図書館] ラーニング・コモンズとサイレント エリアがオープンしました!

2014/04/29

附属図書館に、ラーニング・コモンズとサイレント エリアがオープンしました!

ラーニング・コモンズとは?

ラーニング・コモンズには組み替え自由な机や移動式のホワイトボード、プロジェクター、電子黒板等が備わっており、本学の教職員や学生がグループワークやディスカッション、プレゼンテーションの練習等をすることのできるスペースです。
図書館主催のミニ講習会も行いますのでぜひご参加ください。

附属図書館HP > ラーニング・コモンズ

サイレント エリアとは?

サイレント エリアは、これまでも要望のあった、PCや電卓などの音の出る機器を使用不可にした静かな空間です。
静かに集中して学習したい方はぜひサイレント エリアをご利用ください!

図書館機構ニュース

[メンテナンス] 朝日新聞データベース「聞蔵II」 (5/6)

2014/04/28

サーバーメンテナンスのため下記の時間、データベース 聞蔵II が利用できません。
どうぞご了承ください。

休止日時

2014年5月6日(火・祝日) 午前8:30 – 午前9:30(日本時間)
* 約1時間停止します

聞蔵IIとは?

朝日新聞オンライン記事データベース。最新記事もいち早く収録されます。

下記のコンテンツが利用できます。

  • 朝日新聞 1985~、週刊朝日・AERA 全文記事データベース
  • 朝日新聞縮刷版 1879~1989
  • 現代用語事典 知恵蔵(ちえぞう)
  • 人物データベース
  • 歴史写真アーカイブ
  • アサヒグラフ 1923~1945

* 同時利用可能人数 3。使用後は必ず「ログアウト」ボタンを押してください。

当館蔵「年中行事絵巻」が『『作庭記』と日本の庭園』に掲載されました

2014/04/23

当館蔵「年中行事絵巻」(国文学 Vo||7 貴重)が『『『作庭記』と日本の庭園』(2014年3月, 思文閣出版)54頁に掲載されました。

KULINEスマートフォンアプリを再開しました

2014/04/16

スマホで蔵書検索! iPhone や Android で使える KULINE スマートフォンアプリを再開しました

昨年10月16日、京都大学蔵書検索システム KULINE の iPhone・Android 端末向けスマートフォンアプリにおいて、MyKULINE ログイン時の ID・パスワードの暗号化通信に問題があり、サービスを中止しておりましたが、このたび不具合の修正を完了し、サービスを再開致しました。
ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

再開したスマホ KULINE を、ぜひご利用ください。

スマホ KUINE 6つの機能

お手元のスマートフォンで、いつでも、どこからでも、快適に京都大学蔵書検索システム KULINE をご利用いただけます。

1. 4つのモードで 「蔵書検索」

スマホ KULINE では、4つの検索モードで、京都大学所蔵の図書・雑誌・電子ジャーナル・電子ブック・貴重書・学位論文を検索することができます。

  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • タグ検索
  • バーコード検索

2. 新着アイテムを確認できる 「新着案内」

3. 気になる順位をチェック 「貸出ランキング

4. 貸出更新や予約ができる 「MyKULINE

5. 便利なリンク集 「図書館ガイド

6. アプリの使い方が分からない時には… 「ヘルプ

アプリのインストール

アプリをご利用頂くには、インストールが必要です。以下のページをご確認の上、設定してください。

図書館機構ニュース

[データベース] 旧ソビエト機関紙 “Pravda Digital Archive

2014/04/15

旧ソビエト連邦共産党の機関紙”Pravda“のデジタルアーカイブの導入が決定いたしました。
創刊号から最新号まで閲覧できます。どうぞご利用ください。

Pravda Digital Archive

* 学内からのみアクセス可能

データベースについての詳細は以下をパンフレットをご覧ください。(East View社提供)

[メンテナンス] DBpia (4/15)

2014/04/12

サーバーメンテナンスのため下記の時間、データベースDBpia が利用できません。
どうぞご了承ください。

休止日時

2014年4月15日(火曜日) 午前1時 – 午前8時 (最大7時間)

図書館機構ニュース

[メンテナンス] Maruzen eBook Library (4/15 7:30-9:00)

2014/04/10

サーバーメンテナンスにともない Maruzen eBook Library のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
どうぞご了承ください。

サービス停止日時

平成26年4月15日(火)7:30 〜 9:00

図書館機構ニュース