2014年度

[メンテナンス] JDreamIII (10/14)

2014/10/06

メンテナンスにともない、JDreamIIIのサービスが下記の時間ご利用いただけません。
利用者のみなさまにはご不便をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

サービス停止日時

2014年10月14日(火) 1:00 – 5:00(日本時間)

図書館機構ニュース

台風18号の影響による臨時休館はありません

2014/10/06

10月6日(月)は通常通り開館いたします。
台風18号の接近にともなう臨時休館・短縮開館は行いません。

全学共通科目「学術情報リテラシー入門」が始まります!(10/1- 水曜4限)

2014/10/01

専門分野の異なる教員陣と図書館職員が一体となって行う、全学共通科目「学術情報リテラシー入門」が 10/1(水) 4限 よりスタートします。
初回の講義は 学術情報メディアセンター南館演習室203 で行います。ぜひご参加ください。

また、授業のTwitterアカウント(@ku_tansaku)で、授業の内容紹介や諸連絡等をお知らせする予定です。

全学共通科目「学術情報リテラシー入門」とは?

論文やレポートの執筆に必要な情報活用術を、専門分野の異なる教員陣と図書館司書のリレー形式の講義・演習を通して身につける授業です。文学研究科図書館の職員も参加しています!
開講時間は水曜4限です。詳細は下記ページをご覧ください。


ポスター(PDF)

[附属図書館] Japan Knowledge Lib 使い方ガイダンス(10/9)

2014/09/24

ラーニング・コモンズで体験しよう!
インターネット辞書・事典検索サイト
Japan Knowledge Lib の使い方ガイダンス

ジャパンナレッジとは、日本有数の百科事典・辞書類を集積したインターネットデータベースです。
日本語・英語にとどまらない様々な言葉の辞典から、史実を深く掘り下げた歴史事典、「東洋文庫」などの叢書まで収録しています。

ジャパンナレッジの基本的な使い方を聞いた後、後半は、ジャパンナレッジを使いながらクイズに挑戦してみましょう。
使ったことがある人も、ない人も、楽しみながら便利な、そしてお気に入りの使い方を見つけてみませんか?

  • 日 時:2014年10月9日(木)14:45 – 16:15
  • 場 所:附属図書館1階 ラーニング・コモンズ
  • 対 象:京都大学の学部生・院生・教職員
  • お申込:先着20名(予約優先)。
       申込フォーム・E-mail・電話・参考調査カウンターにて受付 

問い合わせ先

附属図書館参考調査掛
 TEL: 075-753-2636
 E-mail: ref [at] kulib.kyoto-u.ac.jp


ポスター(PDF)

図書館機構ニュース

[メンテナンス] J-STAGE (9/27, 10/25, 11/22, 12/20)

2014/09/23

メンテナンスにともない、J-STAGE のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

サービス停止日時

  • 2014年9月27日(土) 10:00 – 15:00
  • 2014年10月25日(土) 10:00 – 15:00
  • 2014年11月22日(土) 10:00 – 15:00
  • 2014年12月20日(土) 10:00 – 15:00

図書館機構ニュース

[メンテナンス] 滝田樗陰旧蔵近代作家原稿集 (9/30-10/1)

2014/09/23

滝田樗陰旧蔵近代作家原稿集 [Web版日本近代文学館] のプラットフォームが JapanKnowledge Lib に統合されます。

この作業にともないWeb版日本近代文学館のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

サービス停止日時

2014年9月30日(火) 17:30 – 2014年10月1日(水) 10:00

統合後は下記の通りURLが変更されます。

旧)http://yagi.jkn21.com/
新)http://japanknowledge.com/library/

滝田樗陰旧蔵近代作家原稿集(Web版)とは

2010年に『中央公論』の主幹であった滝田樗陰の遺族から日本近代文学館に寄贈された原稿及び滝田樗陰宛書簡などのうち、原稿1万枚余りを画像データベース化したもの。
67名の作家の手になり、収録した作品は213点。その内の209作品は大正4年から14年の『中央公論』に掲載されたものです。原稿に加えて、それらの作品が掲載された『中央公論』の誌面も併せて収録しています。

図書館機構ニュース

附属図書館ホームページの一時休止について(9/24)

2014/09/19

附属図書館サーバ移行のため、下記のとおり附属図書館ホームページを一時休止いたします。
ご不便をおかけしますがご了承くださいますようお願いいたします。

休止期間

平成26年9月24日(水) 17:00 – 19:00

休止するサービス

* 京都大学蔵書検索KULINE、電子ジャーナル・データベースおよび図書館機構
 ホームページは稼動します。
 ただし、MyKULNEより文献複写申込・図書借用申込・図書購入依頼をお申し
 込みいただいた場合、申込受付通知メールは送信されませんのでご了承くだ
 さい。

図書館機構ニュース

[メンテナンス] 聞蔵IIビジュアルの歴史写真アーカイブ (9/24)

2014/09/19

メンテナンスにともない、聞蔵IIビジュアルのオプションコンテンツ 「歴史写真アーカイブ」 のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
利用者のみなさまにはご不便をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

サービス停止日時

2014年9月24日(水)17:00 – 18:00(日本時間)

なお、「歴史写真アーカイブ」以外のコンテンツは問題なくご利用できます。

図書館機構ニュース

[北部構内講習会] 先生が語る!僕は論文をこう書いてきた-ラボノートから論文を生みだす- (10/10)

2014/09/10

北部構内講習会
先生が語る!僕は論文をこう書いてきた
-ラボノートから論文を生みだす-

今年に入り研究倫理の問題がなにかと話題になっていますがふだん教員は、どのような事に気をつけて論文を書いたり、学生の指導をしているのでしょうか。
適切な引用の仕方や理系ならではのデータ・画像の扱い方、ラボノートについて、お話頂きます。

開催詳細

  • 日 時:10月10日(金) 18:15-19:30
  • 場 所:理学セミナーハウス 【地図】
  • 対 象:学内の方で、内容に興味のある方
  • 定 員:100名・申し込み不要

講師

理学研究科化学専攻  金森主祥助教

問い合わせ先

理学部中央図書室
 TEL:075-753-3622
 Mail:050tosho * mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
 (* を@へ変えてください)

農学部図書室
 TEL:075-753-6016
 Mail:agri-gakujo * mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
 (* を@へ変えてください)


講習会ポスター(PDF)

図書館機構ニュース

[メンテナンス] Maruzen eBook Library (9/13 – 9/14, 8/16)

2014/09/10

メンテナンスにともない Maruzen eBook Library のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
利用者のみなさまにはご不便をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

サービス停止日時

  • 9月13日(土)21:00 – 9月14日(日)12:00
  • 9月16日(火)7:30 – 9:00

図書館機構ニュース

検索ツール KU ArticleSearch がバージョンアップしました!(9/2)

2014/08/28

京都大学が提供している膨大な電子ジャーナル・データベース等の中から、 必要な文献をまとめて探せる検索ツール「KU ArticleSearch」がバージョンアップしました。
更に使いやすくなった KU ArticleSearch をぜひご活用下さい。

バージョンアップの日時:9月2日(火) AM9:00 (予定)

主な変更点

(1) より見やすいインターフェース

  • 従来、検索結果のタイトルにマウスオーバーすることにより、ポップアップウィンドウで表示されていた詳細情報が、検索結果の右側に表示され、見やすくなります。
  • スクロールすることで次々と検索結果が表示されるため、ページをめくる必要がありません。
  • 絞り込み検索部分は、マウスオーバーすることによって、件数が表示されます。

(2) 検索語の基本情報を表示

  • 画面右側に、検索したトピックの基本的な情報が表示されます。
  • 現時点で表示されるコンテンツは “Gale Virtual Reference Library” と “Wikipedia” です。
    * Gale Virtual Reference Libraryからの表示は現時点では英語版のみとなります。

(3) 新聞記事や辞典、画像等が見やすく

  • 新聞記事や辞書等のレファレンス情報やイメージ画像等が、分かりやすく表示されます。

(4) 検索語の拡張機能

  • 類似語も含めて検索されます。
    例)”heart attack” で検索すると、医学用語の “myocardial infarction” も含めて検索されます。
    * 現時点では英語版のみの機能です。

詳しくは 図書館機構ニュース をご参照ください。

[附属図書館]「ラーニング・コモンズ空間の活用検討会」開催のご案内(9/10)

2014/08/19

ラーニング・コモンズ空間の活用検討会を開催します

今年4月に附属図書館にオープンした ラーニング・コモンズ
ディスカッション、グループワークなど、日々、多くの学生さんにご活用いただいています。
このラーコモをもっと魅力的な空間にするために、みなさんでアイデアを出し合ってみませんか?
こんな企画があったらいいのに…、こんなふうに使うと面白いのに! など、ディスカッションしながら、自由に空間づくりを楽しんでみてください。

ラーコモのデザインを担当した院生、ラーコモの立ち上げに関わった教員、職員も参加します。
お一人でも、友達同士でも、ぜひのぞいてみてください。
生まれたばかりのラーニング・コモンズを、一緒に、さらに魅力的な空間に育てていきましょう!

  • 日 時:平成26年9月10日(水)16:30-18:00
  • 場 所:附属図書館1階 ラーニング・コモンズ
  • 対 象:京都大学の学生(学部生も院生も歓迎します)

<予約不要>

プログラム

  • 16:30-16:35 趣旨説明(附属図書館研究開発室)
  • 16:35-16:50 ラーニング・コモンズのデザインと機能(担当院生)
  • 16:50-17:10 グループワークによる企画案の作成(全員)
  • 17:10-18:00 企画案の発表と講評(全員)

問い合わせ先

京都大学附属図書館 参考調査掛
 TEL: 075-753-2636
 e-mail: ref [at] kulib.kyoto-u.ac.jp

図書館機構ニュース

世界の新聞を読もう! 新聞DBトライアルサービスのお知らせ (8/20-10/31)

2014/08/19

アジア研究教育ユニット(KUASU)では、世界約100ヵ国、2300紙以上の新聞を閲覧できる新聞データベース Newspaper Direct / Press Display のトライアルを開始しました。
発行日即日に原紙そのままのイメージでアップロードされ、最大90日分まで遡って閲覧できます。
アクセス先URL及び詳細は下記をご参照ください。

トライアルユーザーネームおよびパスワード

  • Usename: Kyoto@PressReader.com
  • Password: pressreader

トライアル対象

* 従来のLibrary Press Displayおよび新しいプラットフォーム Pressreader.comの両方をお試しいただけます。

  • Library Press Display
  • Pressreader.com
  • PressReader Mobile App: Wi-Fi接続アプリ
    * スマートフォンまたはタブレット端末をWi-Fiに接続し、PressReader アプリをapp store または 公式サイト からダウンロードしてご利用下さい。

ユーザーガイド

図書館機構ニュース

【重要】 KULINEサービス一時休止について(8/11, 9:00-17:00)

2014/08/06

システムアップデートのため、下記のとおり図書館ネットワークサービスを一時休止いたします。
ご不便をおかけしますがご了承ください。

休止期間

2014年 8月 11日 (月) 9:00-17:00

休止するサービス

  • 蔵書検索KULINE
  • オンライン申込機能
  • MyKULINE
  • 貴重資料画像

* KULINE休止中に京都大学の蔵書を検索したい場合は、CiNii Books をご利用ください。
 詳細は「KULINE休止中に京都大学の蔵書を検索するには」をご確認ください。

* 作業が終了次第、サービスを再開します。

* 電子ジャーナル・データベースおよび図書館機構Webサイトは稼動します。

[メンテナンス] Maruzen eBook Library (8/9 – 8/10, 8/19)

2014/08/06

メンテナンスにともない Maruzen eBook Library のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたします。どうぞご了承ください。

サービス停止日時

8月9日(土)21:00 – 8月10日(日)12:00
8月19日(火)7:30-9:00

図書館機構ニュース

夏季休暇中の開館時間について

2014/08/05

夏季休暇期間中は下記の通り開館時間を短縮いたします。
なお、8月11日(月) ~ 8月18日(月) は休館 ですのでご注意ください。

8月6日(水) ~ 8月29日(金)

  • 図書館(新館)
     閲覧室 9:00-17:00 書庫 9:00-16:45
  • 学術雑誌閲覧室(東館)
     閲覧室 9:00-17:00 書庫 9:00-16:45

9月1日(月) ~ 9月30日(火)

  • 図書館(新館)
     閲覧室 9:00-19:00 書庫 9:00-16:45
  • 学術雑誌閲覧室(東館)
     閲覧室 9:00-17:00 書庫 9:00-16:45

各図書館・室の開館情報は こちら をご覧ください。

[総合博物館特別展] 貝原益軒没後三百年記念(7/30-8/24)

2014/07/30

京都大学総合博物館・附属図書館共催
特別展 貝原益軒没後三百年記念

楽しみを多くの人に ― 益軒と京書肆柳枝軒

人間はどうすれば環境と美しくあやなし輝きつづけられるのか ― 十八世紀のはじめ、貝原益軒は思いをめぐらせました。その考えは、国境が閉ざされ資源も限られた日本の安定に寄与しただけでなく、いま、地球規模で生類万物の調和ある共存が切に求められるほどに、ふたたび光を放とうとしております。
益軒の学びは京都ではぐくまれました。そして、大事なことはできるだけ平仮名で、との志しを共有したのが柳枝軒でした。両者は都の文運を新たにしました。このたび、その事跡を伝える文物を展示し、学ぶということをともに考えたく存じます。

  
 ポスター(PDF)

開催日時

2014年7月30日(水) – 2014年8月24日(日)
* 月曜日、火曜日は休館(平日・祝日にかかわらず)

開館時間:9:30–16:30(入館は16:00まで)

みどころ

柳枝軒小川家は近代に東京へ移り、関東大震災に遭いながらも、益軒ゆかりの文物をいくつか守り伝えました。益軒自作と伝える寿像をはじめ、同家の過去帳「年回早繰簿」も注目されます。そこには、益軒や水戸黄門、面山瑞方なども恩人として、歴代法名の前に掲げております。いずれも初公開です。
また、蒲生君平書「柳枝軒記」は、1897年に京都国立博物館開館記念展に出陳されて以来の展示となります。
この他、江戸時代の学びの豊かさを伝える数々の書籍や文書を出陳します。

文学研究科図書館からは「金臺録」(国文学 Ho||3), 「昔男時世妝」(国文学 NdIV||5), 「草露貫珠」(国文学 Wf||18)を出陳しています。こちらもぜひご覧ください。

講演会

  • 日時:2014年8月9日(土) 13:30-15:00(13時開場)
  • 場所:京都大学附属図書館3階 ライブラリーホール
  • 定員:100名(先着順)
  • 内容:横田冬彦(京都大学文学研究科教授)
       「益軒と柳枝軒-もう一つの書物文化の誕生」
       横山俊夫(京都大学名誉教授・滋賀大学理事)
       「この展覧会の見どころ」
  • 特別ゲスト:小川三郎(平成柳枝軒)

京都大学総合博物館

[トラブル] 電子ジャーナル・データベース認証システム初回同意手続きができません

2014/07/29

電子ジャーナル・データベース認証システムをはじめてご利用される際に「同意手続き」画面(サンプル画面)が表示されます。
しかし、システムに不具合が発生し、同意手続きができない状態となっております。

ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、トラブル解消までの間附属図書館担当掛において同意手続きを代行いたします。
詳しい方法については こちら をご参照ください。

なお、既に初回の同意手続きをお済みの方は通常通り利用可能です。

図書館機構ニュース

教員著作コーナーに新着図書が届きました

2014/07/23

閲覧室R29の教員著作コーナーに新着図書が届きました。
どうぞご覧ください。

【国立国会図書館関西館】 データベースフォーラム「遺跡研究から見る図書館とデータベース」(9/17)

2014/07/23

国立国会図書館関西館にてデータベースフォーラムが開催されます。

このフォーラムは、国立国会図書館の作成するデータベースやコンテンツの内容、最新情報、知っていると便利な使い方などについて、デモンストレーションを交えながら紹介する催しです。
今年は「遺跡研究から見る図書館とデータベース」と題して、国立国会図書館提供のデータベースを使い遺跡研究に関する本やホームページなどをどのように利用できるかが取り上げられます。

  • 日 時:2014年9月17日(水) 13:30 – 16:30
  • 定 員:300名(先着順。定員になり次第受付を終了します)
  • 会 場:国立国会図書館 関西館 大会議室
  • 参加費:無料
  • 申 込:下記ページからお申し込みください。
        http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/dbf2014.html

文学研究科図書館入口前でチラシを配布しています。詳しくはこちらをご覧ください。