京都大学考古学研究室の最近の調査活動から
調査第4週(2004.8.24~2004.8.29)
2004.8.29
台風の北上が遅れてくれたおかげで、午前中に現地説明会の準備をおこない、午後2時から約60名の参加を得て、現地説明会をおこなうことができました。参加者の皆様から土層の解釈や埴輪の時期などについて、いろいろとご意見をいただくことができました。どうもありがとうございました。
2004.8.28
台風の接近に伴い、風の強い一日でした。雨の降らないことを祈りつつ、明日の現地説明会の準備を進めました。
第3トレンチでは、断ち割り部分を地山を掘り抜くまでさらに深く掘り下げました。
第4トレンチでは、土層実測を終えました。
第5トレンチでは、上段・中段で葺石の実測作業を続けました。下段では、多くの葺石がとれて、精査がほぼ終わろうとしています。
第6トレンチでは、割付作業を行い、中段斜面の葺石実測作業をはじめました。
本日は、6名の来訪者がありました。どうもありがとうございました。
2004.8.27
昨日までの予報とは違い、どうにか一日天気がもちました。
第4トレンチでは、土層実測を行いました。
第5トレンチでは、上段・中段で葺石の実測作業を行いました。下段では、葺石の精査が最終段階を迎えつつあります。
第6トレンチでは、清掃をおこなって、トレンチの全景写真を撮影しました。
本日は、5名の来訪者がありました。どうもありがとうございました。
2004.8.26
久しぶりに入道雲がでて、残暑の厳しい一日でした。
第4トレンチでは、壁面の写真撮影を行い、土層実測の準備をしました。
第5トレンチでは、上段・中段で葺石の実測作業を行いました。下段の葺石は、精査を続けました。
第6トレンチでは、下段葺石周辺の清掃を行い、出土状況の写真撮影を行いました。
本日は、2名の来訪者がありました。どうもありがとうございました。
2004.8.25
未明に雨が降ってやや湿度が高めでしたが、穏やかな一日でした。
第3トレンチでは、土層の精査を行いました。
第4トレンチでは、断ち割り作業を行い、一部壁面の写真撮影を行いました。
第5トレンチでは、上段の葺石の実測作業をはじめ、中段の葺石は割付作業を行いました。下段の葺石は、取り上げ作業を続けました。
第6トレンチでは、中段葺石を清掃して写真撮影しました。下段葺石は精査がほぼおわり、周辺の清掃をはじめました。
本日は、3名の来訪者がありました。どうもありがとうございました。
2004.8.24
雲が多い一日でした。
第3トレンチでは、土の堆積状況の精査を行いました。
第4トレンチでは、壁面に沿って断ち割り作業を行いました。
第5トレンチでは、上段の葺石の実測作業をはじめました。下段の葺石は取り上げ作業を続けています。
第6トレンチでは、トレンチ上半部の清掃をして写真撮影を行いました。中段斜面では、葺石の精査を行いました。下段斜面では、葺石の精査を行い、墳丘外の地山の広がりを追求しました。
本日午後に、大阪府教育委員会と茨木市教育委員会の担当者に現場にきて頂き、いろいろとご指導を賜りました。どうもありがとうございました。
「紫金山古墳発掘調査の進捗状況(2004年度)」調査第3週へ
「紫金山古墳発掘調査の進捗状況(2004年度)」調査第5週へ
「紫金山古墳発掘調査の進捗状況(2004年度)」に戻る
「紫金山古墳の発掘調査(2004年度)」のトップに戻る
京都大学考古学研究室のホームページに戻る