『二十世紀研究』第8号(2007年12月)

雑誌『二十世紀研究』バックナンバー前号 / 次号

目次

  • 小特集:『9.11』から6年 ―事件とその後の世界をどのように考えるか―
    • 末近 浩太「「9.11」後の国際政治におけるイスラーム ―認知論的再考―」
    • 藤目 ゆき「「9.11」以降のフェミニズムと女性史研究 ―ブッシュ政権の「人身売買との戦い」という問題を中心に―」
    • 山澄 亨「アメリカが唱える「民主主義」の変遷」
  • 論文
    • 高橋 沙奈美「「聖地」ソロフキにおける公的記憶(public memory)形成のダイナミズム」
    • 中山 俊「1907年の農民運動におけるフランス南部共和派の国民像」
  • 書評論文
    • 酒井 一臣 書評:渡辺昭一編『帝国の終焉とアメリカ―アジア国際秩序の再編』(山川出版社、2006年)

Twentieth Century Studies, No.8 (2007 Dec.)

  • TCS Forum: An Inquiry into rhe World after ‘September 11’
    • SUECHIKA Kota, “Rethinking Islam in Post-9.11 International Relations”
    • FUJIME Yuki, “Post September 11 Feminism and Women’s History Studies: A Consideration on the Bush Administration Battle ageinst Trafficking in Women”
    • YAMAZUMI Toru, “The Transition of U.S. Intervention Abroad in the Name of Democracy”
  • Articles
    • TAKAHASHI Sanami, “The Dynamics of Public Memory in the Solovki Islands”
    • NAKAYAMA Syun, “The National Image Created by the Republicans in Meridional France as seen in the Winegrowers’ Movement of 1907”
  • Review Essay
    • SAKAI Kazuomi, Review Essay – Shouichi Watanabe ed., The End of Empires and the United States of America: the Reconsruction of the International Order in Asia