外国語支援プロジェクト・ホームページ

  • 8f940d32674f047ffe69ff66d4d2c893_m

プロジェクトの概要

私たち外国語支援プロジェクトは、以下のような活動を行っています。
  1. 外国語学習全般、および、外国語による論文/レポート執筆、資料調査、研究発表などに関する個人支援
  2. 海外留学や海外研修に関する案内・相談
    • 「留学セミナー/レクチャーシリーズ」の開催(2012年2月、2016年2月)
  3. 夏季/春季「外国語特別講座」&定期「外国語読書会」の開講・開催
    • 「アドレス登録」(下記参照)者に宛てて、随時、開催情報を発信中
  4. アカデミック・ライティング/リーディング/リスニング/スピーキングに関する教材調査&研究
  5. 人文学研究に特化した語学教材の研究&開発
    • 『外国語を学ぼう!―言語・文化・留学』(2011年3月)
    • 『海外における日本のイメージ vol.1』(2014年3月)
    • 『大学からの外国語―多文化世界を生きるための複言語学習』(田口紀子〔編〕、京都大学学術出版会、2015年)
    • 『続・外国語を学ぼう!―言語・文化・留学』(2017年9月)
    • 『海外における日本のイメージ vol.2』(2017年9月)

お知らせ

  • 学内配布用冊子『続・外国語を学ぼう!』『海外における日本のイメージ vol.2』が9月末刊行されました。無償で頒布いたしますので、ご興味のある方はお問合せください(『海外における日本のイメージ vol.1』も在庫あり)。

◇◇◇

  • 海外留学、そして、そのための外国語学習に関するご相談は、「個人支援」として随時受付中。詳しくはこちらをご覧ください。漠然とでも留学について考えたことのある方、お気軽にご相談ください。
  • 「外国語特別講座」「外国語読書会」の開催情報など、案内の通知を希望される方は、メールアドレスの登録を行ってください。お気軽にどうぞ!(登録の解除を希望される方は、その旨、お知らせください。)

【アドレスの登録】: 件名「アドレス登録」(本文なし)をgaikokugo@bun.kyoto-u.ac.jpに送信するだけ

  • 文学部閲覧室のカウンター前、書庫入口の右手をご覧ください。外国語支援プロジェクトのメンバーによる精選「語学参考書」群が配架されています(R30)。とりわけアカデミックな言語使用を学びたい向きには心強いラインナップであろう、と自負しています。一部の基本図書については貸し出していただけるようになりましたので、是非、ご利用ください。.

 

メンバー

 外国語支援プロジェクトでは、2017年度後期、「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」の4言語について支援活動を実施中です。専門分野はさまざまながら、どの言語の担当者も中/長期間の海外留学の経験者であり、しかも、各担当言語で学位論文を提出しています。その留学体験を活かして、学部生/大学院生を問わず、海外留学を計画・準備する学生を積極的に支援していきます。
 同時に、留学中のさまざまな労苦を踏まえて、外国語の効果的な学習法についても調査しています。とりわけ、人文学を学ぶ学生向けに特化した教材の研究&開発も進行中です。
  • プロジェクト代表者
    • 田口 紀子 (文学研究科教授)
    • 海田 大輔 (文学研究科講師)
  • コーディネーター
    • 沢崎 壮宏 (哲学)
  • 英語
    • 大木 崇 (西洋哲学史/古代)
  • フランス語
    • 中山 俊 (20世紀学)
  • ドイツ語(11月以降)
    • 園屋 心和 (西洋史学)
  • 中国語
    • 呉 英玉 (国語学国文学)
  • 韓国語
    • 方 俊植 (キリスト教学)

資料等

お問合せ

.

2018/03/15 更新